「借金いくらありますか?」~物価高でもやりたいこと~【Nスタ特集】|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • “結婚・住宅・奨学金”ズバリ聞きます!「借金いくらありますか?」物価高の中、お金を借りてでもやりたいことを徹底調査しました。
    ■教えて頂けますか?借金の事 値上げ時代 やむを得ぬ理由も 物価高の生活事情
    突然ですが、借金いくらあるか教えていただけますか?物価高の中、皆さんがどうしてもやりたいこととは?
    30代「借金はありますね。それはあの~、消費者金融ですね」
    Nスタ「(額はどのくらい?」
    30代「36万5000円。2~3年前くらいに俳優をやっていた時期がありまして、その時にどうしてもお金足りなくて一回だけお金を借りたことがありました」
    20代「トータル100万ちょいぐらいですね。ヴィジュアル系のライブによく行っていて、京都に住んでるんですけど、夜行バスとか使ってよく東京に来るので、そのお金が足りなくなくなったりとかしています」
    何かと節約続きで、ストレスが溜まる今、趣味にお金を使う人が増加中。その需要に合わせた“趣味ローン”も続々登場しているんです。
    続いては都内で3人暮らし、5歳の子供を育てる40代の女性。
    40代「借金!40~50万とかじゃないですかね。奨学金があるんですよ。大学の時の400万円。結構上限いっぱいに借りました」
    大学の学費などをまかなう奨学金。
    女性は奨学金400万円を借り、約20年間、毎月2万円ずつコツコツと返済。ようやく残りは50万円以下に。
    40代「もう1、2年なのでよっしゃーって感じです。『借りられるじゃん!』とか『無利子じゃん!』とかっていうんじゃなくて、ちゃんと相談して家で何十年後の自分とかを考えて借りた方がいいなと思います」
    20代の大学生も奨学金制度を利用。その金額は…
    20代 「420~430万ぐらい。利息はそこまで多くないですけどあるにはあります」
    日本学生支援機構の令和4年度学生生活調査によると、何らかの奨学金を受給している
    学生の割合は年々増加傾向。
    こちらの男性は、お金を借りてでも学びたいことがあると進学を決意。返済に向け、アルバイトを掛け持ちしているといいますが、物価高が重くのしかかります。
    20代 「今のうちに(アルバイトで)できるだけ貯めておきたいというのはありますけど、本当に『プラスマイナスゼロ』みたいな生活しているので厳しいは厳しいです」
    ■結婚式のため…“ブライダルローン”利用者も増加
    30代の女性は…
    30代「多分60万円ぐらいだと思います。パーソナルジム」
    Nスタ「理由は?」
    30代「結婚式でドレス着るからちょっとでも見栄えを良くしたい」
    3月に結婚式を控えていているという女性。狙いのドレスをどうしても着たいとダイエットのため、ジムに通う資金を借りたそうです。
    Nスタ「体重何キロ減りました?」
    30代「3キロぐらい。自分の目標には間に合うと思います」
    意外と多かったのが、結婚式のためにお金を借りる人たち。こちらの30代女性も…
    30代(ブライダルローンの残金)
    「結婚式のブライダルローンが残っている。あと30~40万円ぐらいだったので8月には(支払いが)終わる予定ですね」
    実は今、結婚式の費用も高騰。コロナ禍以降、式の参列者が増えている上、物価高も重なり、料理やプレゼント代などの負担も増加。そこで“ブライダルローン”を利用する人が増えているんです。
    女性の場合、結婚式にかかった費用は約250万円。36回払いの“ブライダルローン”を組み、毎月7万円の支払いが今年の8月まで残っているといいます。
    それでも結婚式を挙げたかった理由は…
    30代(ブライダルローンの残金)
    「できればおばあちゃんが元気なうちに見せてあげたいと思いまして。生きていて『自分が主役になれる瞬間』ってなかなか無いと思いますし、1回やったらいろいろ動画とか写真とかで振り返るのでやって良かったなと思いますね」
    ■「ロレックス」投資のため、ロレックスを“質預かり”
    東京・江戸川区の質店で取材をしていると…
    40代「これいくらになります?」
    店員「預かりですか?」
    質店では預けたものを担保にして、3か月間お金を借りる“質預かり”ができます。コロナ禍以降、物価高も伴い利用する人が増えているといいます。
    やって来た40代の男性。担保にするのは高級腕時計のロレックスです。何のためにお金を借りるのかというと…
    40代
    「また時計を買うために、3000万円くらいのを買うためにポケットマネーだと足りなかったので。かっこいいのもありますけど、資産価値としてっていうのももちろんあるので」
    希少価値の高いロレックスは、ここ数年、物価高も重なり価格が高騰傾向にあり、こちらの質店では持ち込みが増加。
    男性は今後価値が上がりそうな時計を見つけたため、投資の一環として購入を決意。お金を借りに来たそうですが、その額は…
    40代「1000万でも1500万でもいいんですけどって感じですかね」
    1000万円以上の借り入れを希望。額も額ということで従業員も慎重に鑑定。
    店員「ここが“裏スケ”の仕様になっています。金額もそうですけど、…(newsdig.tbs.co...
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии • 480

  • @jumpingjack-o2w
    @jumpingjack-o2w 6 дней назад +342

    なんか嘘くさいなこの動画。劇団員雇って話させて、TVのスポンサーになる消費者金融等のハードル下げさせたいのかと勘繰ってしまう

    • @keni1727
      @keni1727 5 дней назад +11

      そういうことか。
      確かにわざわざ借金してる人のインタビューなんてしないよな

    • @佐藤一夫-b1c
      @佐藤一夫-b1c 4 дня назад +8

      TBSですよ?
      わかるよね?

  • @Zenmaidragon2
    @Zenmaidragon2 6 дней назад +69

    「ローンはするな、するなら家だけにしろ、何でもかんでもローンにすると癖が付くから」
    「お金は安易に貸すな、もし貸すのなら返ってこないものと思いあげるつもりで貸せ」
    「お金は貯めて無駄遣いするな、でも人間関係などの付き合いの為なら遠慮なく使え」
    亡くなった曽祖父によく言われました

    • @佐藤一夫-b1c
      @佐藤一夫-b1c 4 дня назад +2

      家も薦めないがね。
      各々の判断で。

    • @Zenmaidragon2
      @Zenmaidragon2 2 дня назад

      @@佐藤一夫-b1c 家を一括で買える人尊敬します

  • @morimori7026
    @morimori7026 6 дней назад +214

    わざわざ借金してまで趣味を楽しもうとは思わない。身の丈に合った生活をすれば借金無しでも生きられる。

    • @commerce-qx3nn
      @commerce-qx3nn 6 дней назад +23

      @LEXUSIS-g9w
      人次第だろ。ハードルが低くても楽しんでる人も居る。
      お前の物差しで測らないことだ。

    • @69ojisan
      @69ojisan 6 дней назад +12

      何も考えてねえんだろうな^^
      今よければよしってやつか^^😂😂

    • @うーうー-g9p
      @うーうー-g9p 6 дней назад +12

      会社で、家のローンがぁ~車のローンがぁ~って言って無駄残業して、残業代を当てにした生活をしている人がいたけど、会社倒産したらどーすんの?って思ってた。

    • @commerce-qx3nn
      @commerce-qx3nn 6 дней назад +1

      @
      日本語不自由みたいだしコミュニケーションできなくて友達すらできないってオチだろそれ。
      墓穴掘ってて笑うわ🤣

    • @うーうー-g9p
      @うーうー-g9p 6 дней назад +1

      ローンがぁ~と、言うおっさんは、私が以前勤務していた会社の上司です。同じ口癖を言う人は皆、おっさん上司ばかりだったなと思います。
      おっさんは見栄が邪魔をして、生活水準をさげる事が出来ないんでしょうね。

  • @くろばかいと-y2u
    @くろばかいと-y2u 6 дней назад +22

    このコメントを見てる方が1人でも多く幸せでありますように。

  • @user-cm3xj2fh6h
    @user-cm3xj2fh6h 6 дней назад +58

    住宅ローンも借金なんです

  • @真夜中のサーカス-v6j
    @真夜中のサーカス-v6j 6 дней назад +90

    奨学金とか住宅ローンとかはまだわかるけど、趣味や結婚式に借金するのは理解できない。

  • @risangsg3347r
    @risangsg3347r 6 дней назад +91

    借金か~ウチは母子家庭で超ビンボーだったから塾行く金も無い、母ちゃん毎日仕事帰って来てから飯作って夜勉強教えてくれてくれたなー、今考えると苦しかった生活だけど幸せな時でもあったな

    • @nyankiti0
      @nyankiti0 5 дней назад +17

      素晴らしいお母さんです

    • @mimireo1
      @mimireo1 5 дней назад +10

      母に感謝ですね😊

    • @自己破産あっし
      @自己破産あっし 6 часов назад

      お母さん素晴らしいです!

  • @ねむいねぐせ
    @ねむいねぐせ 6 дней назад +101

    銀行員の父は普段あまり話さないけど
    ・借金するな
    ・連帯保証人にはなるな
    ・無駄遣いするな
    ・貯金して投資しろ
    っていうのは子供の頃に言われたな
    ほんと仰る通りですわ。

    • @SophyPhilo-z4l
      @SophyPhilo-z4l 6 дней назад +14

      うちの両親も同じこと言ってた。
      今にして思うとホント有難い教えやった

    • @takashiaoi
      @takashiaoi 6 дней назад +8

      うちの祖父母は金持ちだったのに保証人になって無一文になってるから同じこと言われて育ったわ

    • @yutoriChannel
      @yutoriChannel 6 дней назад +7

      うちも言われたが親に感謝しかないわ

    • @soshina3
      @soshina3 6 дней назад +6

      借金するな
      一概には言えないと思うわ

    • @ねむいねぐせ
      @ねむいねぐせ 6 дней назад +2

      @@soshina3 その通りだと思う。あくまで短期的な欲望に任せてよく考えず無駄な浪費の為に借金するなって意味だと思ってる。

  • @バンサトシ
    @バンサトシ 6 дней назад +242

    借金して結婚式ってすげーな
    身の丈って

    • @daifuku109
      @daifuku109 6 дней назад +17

      結婚式って高いよなぁ、すぐ500~600する

    • @みきにんかん
      @みきにんかん 6 дней назад +15

      日曜にニュースにコメントしてる人生もやばい

    • @GT-uv2vh
      @GT-uv2vh 6 дней назад +14

      結婚式も年賀状みたいにオワコンになるでしょう。

    • @みきにんかん
      @みきにんかん 6 дней назад +2

      @ 結婚式や同窓会が無くなることはない

    • @山田太郎-t8u4u
      @山田太郎-t8u4u 6 дней назад +17

      日本の結婚式の平均費用は350万円。
      それをSP500に投資して20年。
      追加投資なしでも2人の子供を私立大にやる金額にはなると思うぞ?

  • @shnfapuweo
    @shnfapuweo 6 дней назад +21

    ここのコメント、切なくなってくる

  • @ワンダーアキュート-y1s
    @ワンダーアキュート-y1s 6 дней назад +66

    借金なんてするんじゃねー!🦁

    • @松本泰治-l8h
      @松本泰治-l8h 6 дней назад +7

      学長ですね笑

    • @junn5489
      @junn5489 6 дней назад +1

      @@ワンダーアキュート-y1s リベからの出張お疲れ様です笑

  • @ゆみ-i6b4v
    @ゆみ-i6b4v 5 дней назад +15

    住宅ローン、奨学金はまだ理解できるけど
    結婚式とか趣味で借金してるのはやばすぎ笑
    身の丈に合った生活送りましょう😂😂

  • @松本林檎
    @松本林檎 6 дней назад +27

    借金を作ってでも結婚式あげてくださいねっていうブライダルローンの宣伝やね。これ。
    騙されないでくださいね。借金してまでもやるものじゃないよ。式なんて。

  • @鈴木健太-s8u
    @鈴木健太-s8u 5 дней назад +10

    60代ですけど、金利の掛かる借金はしたことがありません。
    スマホの購入等で金利のかからない分割払いはしたことがあります。
    家も車もいつもニコニコ現金払いで買いました。
    小さい頃は母子家庭で貧困生活でしたけど、私が社会人になってからは不思議なことにお金に困ったことはありません。
    いつも何かに守られている感覚が今もあります。

    • @haruna6404
      @haruna6404 5 дней назад

      努力のおかげですよ😆

  • @samutany
    @samutany 5 дней назад +9

    40代にもなって奨学金の返済してるって凄いサラ金だわ。

  • @アバンテJr
    @アバンテJr 6 дней назад +74

    結婚式は自分が主役になれるだ?? 
    人生は常に自分が主役だぞ。

  • @goldking7804
    @goldking7804 6 дней назад +107

    インタビュー受けてる人が仕込みに見えて来る

  • @嫁恐怖症d3q
    @嫁恐怖症d3q 6 дней назад +16

    大丈夫😂ワイギャンブルで借金250万8ヶ月滞納中😂

  • @DonChan_ten
    @DonChan_ten 6 дней назад +26

    消費者金融側の利益についてもぜひ取材をしてほしいものだ。

  • @makako3002
    @makako3002 6 дней назад +4

    それぞれの価値観なので否定しませんが、私は結婚式しなくてよかったと思ってます😅ウェディングフォトで充分でした❤
    その分、家族旅行や子供の教育資金に回しています!

  • @kize4494
    @kize4494 6 дней назад +24

    人に顔出しで借金喋んないでしょ。
    ヤラセだよ。

  • @SophyPhilo-z4l
    @SophyPhilo-z4l 6 дней назад +80

    見栄のために借金までするのは、自分からすると信じられんなぁ。。

    • @commerce-qx3nn
      @commerce-qx3nn 6 дней назад +5

      @LEXUSIS-g9w
      それってお前の感想ですよね?w

    • @69ojisan
      @69ojisan 6 дней назад +2

      仲間外れにされるから必死なんやろ^^😂😂

    • @commerce-qx3nn
      @commerce-qx3nn 6 дней назад +1

      @LEXUSIS-g9w
      悪いと思ってるからそう言う発想が出てくるんやろうなw 俺は悪いとは一言も言って無いのにね😆

    • @SophyPhilo-z4l
      @SophyPhilo-z4l 6 дней назад

      あちきのコメントの下で喧嘩しないで^^;

    • @リバーフリーク
      @リバーフリーク 6 дней назад

      その通り・・。借入れは時間を買うためのモノ・・。カネがあれば1年かかることが明日できる・・。20年かかることが来月できる・・。そんなもんだ。

  • @A-s9o-u2k
    @A-s9o-u2k 6 дней назад +15

    話し方とか雰囲気とか見てると賢い借金の人はすぐに分かるね
    9:20のご家族は借入目的でちゃんとわかって計画的に借金(ローン)してるから大丈夫っていう雰囲気がすごく伝わってくる

    • @A-s9o-u2k
      @A-s9o-u2k 6 дней назад +2

      お二人ともリテラシーが高そう

    • @ももたろう-f4b
      @ももたろう-f4b 6 дней назад +3

      リテラシー高いやつが足立区に住まないだろ

    • @A-s9o-u2k
      @A-s9o-u2k 6 дней назад +1

      反論するなら最低でも理由くらい書いてから言いなね

  • @birdshitstrike9030
    @birdshitstrike9030 6 дней назад +32

    借金して結婚式して日本は1/3の離婚率 一体何がしたいんだって言う結果も多そう。。。

  • @デメタンケロッコ
    @デメタンケロッコ 6 дней назад +30

    しかし運送業の人はかなり資金繰りやばいでしょ🤣

  • @1Agooddey
    @1Agooddey 6 дней назад +11

    昔は「借金も財産のうち」と言われたが今は借金してはいけない。美容も結婚式しても離婚したらそのローン誰が支払うの?人生に一度だからと言い訳していたらキリがないんだよ

  • @ニコ-w1j
    @ニコ-w1j 4 дня назад +2

    うちの旦那さんは結婚する時に借金無いから って、言ってたのに奨学金がありました😂奨学金を借金とは思ってない人もいます😅

  • @葵-e8s
    @葵-e8s 6 дней назад +53

    高い式やって離婚したな、本当無駄だったな

    • @山田太郎-v5k
      @山田太郎-v5k 6 дней назад

      いくら!?

    • @69ojisan
      @69ojisan 6 дней назад +1

      選んだのは自分^^😂😂

    • @葵-e8s
      @葵-e8s 6 дней назад +2

      @@山田太郎-v5k 内緒でw

    • @葵-e8s
      @葵-e8s 6 дней назад +2

      @69ojisan 正解

    • @嫁恐怖症d3q
      @嫁恐怖症d3q 6 дней назад

      女なんて付き合う前が1番輝いて見えて楽しい😂

  • @sound_eupho
    @sound_eupho 6 дней назад +18

    奨学金と車ローン合わせて250万くらいあります。
    一括で返せる資金はありますが、借入利子よりインデックス投資での利率の方が上なので一括返済のメリットがありません。

    • @iturup_island
      @iturup_island 5 дней назад +2

      車のローンとかあほくさw
      車は維持費だけでも高いのに

    • @sound_eupho
      @sound_eupho 5 дней назад +1

      @ 私は維持費が高いと感じたことはありませんが、貧乏な人からしたら高いと感じてしまいますよね。

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 5 дней назад

      自分もインデックス資産の1割を信用取引(無期限)の借金原資として使用して更にsp500買ってますw

  • @XWZVPWSTD
    @XWZVPWSTD 6 дней назад +12

    負債や貯蓄の多寡よりも、騙されないように気をつけるのが最優先かな。
    住宅ローンで投資用ワンルームマンションを買いました、なんてしれっと
    言う人がいるけど、相当やばいことになってるのに気がついてないとか。

    • @自己破産あっし
      @自己破産あっし 6 часов назад

      ほんとうにそう思います!守る力がなさすぎました。

  • @みかん-s9h
    @みかん-s9h 6 дней назад +75

    家のローンも借金です。

  • @陸マイラー
    @陸マイラー 6 дней назад +48

    インタビューでよく言ってくれるよな笑

    • @commerce-qx3nn
      @commerce-qx3nn 6 дней назад +5

      @LEXUSIS-g9w
      文章読めて無いぞw 色んなところで借金してる奴が幸せだと言い聞かせてるけど、そう言うお前の方がコンプレックスヤバそうだなお前🤣

    • @陸マイラー
      @陸マイラー 6 дней назад

      @@commerce-qx3nn
      フォローありがとうございます!

    • @陸マイラー
      @陸マイラー 6 дней назад +4

      @LEXUSIS-g9w
      借金なんて住宅ローンやカーローン以下は恥ずかしいから言えないだろ。
      あと奨学金くらいか。

    • @69ojisan
      @69ojisan 6 дней назад +4

      恥ずかしくて受けれないっす^^😂😂

    • @commerce-qx3nn
      @commerce-qx3nn 6 дней назад +2

      @LEXUSIS-g9w
      お前のクソリプの方がよっぽど羞恥だわ🤗

  • @Tossy_Antama74
    @Tossy_Antama74 4 дня назад +1

    借金は車のローンだけですね!
    他は、貯金と投資で回すようにしてます。
    極力しないように頑張ります

  • @yuzuponta2312
    @yuzuponta2312 6 дней назад +3

    声かわいい
    てか借金ってやむにやまれず生きるために追い込まれてみたいなイメージだったけど、みんなこんな普通に趣味とか結婚式とかでするもんなのか、、これホントかな

  • @elch870
    @elch870 6 дней назад +12

    出演者のうちテレビが準備した人材はどれほどいるのだろう。

  • @中原鹿逐
    @中原鹿逐 5 дней назад +2

    住宅ローンを入れたら確かに借金は有りますね。それ以外の借金は無いかな。

  • @taoutanaka
    @taoutanaka 5 дней назад +13

    借金200万 借りた金パチに投資したら全部無くなって血管切れそうになったわ 絶賛滞納中

  • @kakugarinokuseni
    @kakugarinokuseni 5 дней назад +6

    消費者金融140万の俺詰んでて草

  • @かまかま-x8c
    @かまかま-x8c 4 дня назад +1

    20代借金780万円です。目的は何であれ、返済能力があればある程度はまともに生きられると思います

  • @社畜B-z8c
    @社畜B-z8c 6 дней назад +6

    自分の身の丈以上のものに手を出し過ぎやな 質素に生活できる力を持つ奴が生き残る

  • @3dmodels777
    @3dmodels777 6 дней назад +15

    5:00
    いや自分の人生の主役は常に自分でしょう。

  • @nyankiti0
    @nyankiti0 5 дней назад +6

    結婚式で借金して家ローン車ローン子供生まれてお金が無くて生活が苦しいとかいう人もいるよな これ苦しいっていうのかな

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 5 дней назад

      それで金無いから子供作れない、国が悪いって言うんだぜ?
      自分で使って無くしてるだけじゃんと思って見ている。

  • @RR-od2uj
    @RR-od2uj 5 дней назад +12

    ジムのために借金て
    やらせ疑うくらいの理由

  • @松本泰治-l8h
    @松本泰治-l8h 6 дней назад +29

    借金してまで趣味というのは理解できんなー。
    身の丈、貯めてから楽しめと…。

  • @森崎さゆり
    @森崎さゆり 5 дней назад +3

    兄がカードのリボ払いしてるけど あれは永遠抜けられないと思います。 無ければ借りる 本当に駄目なパターン 手数料も気にしないで ATMで お金を降ろす! 私は手数料が大嫌いです! なるべくその店舗に行って お金おろします。

    • @自己破産あっし
      @自己破産あっし 6 часов назад

      それは本当にダメなパターンであっしみたいになりますよ

  • @なるなる-d1l
    @なるなる-d1l 6 дней назад +6

    今は借金はありませんね……が、鳶や土木含む建設業やってた頃は月末の給料日になると会社の近くの電柱に隠れて借金取りが必ずいましたね……気配殺していて「あ~今月は来てないな」と思い会社を一歩出るとフナムシ並みの早さで近づいてきます。ある意味ストーカーですよね……。

  • @user-kuu_nell_asobu
    @user-kuu_nell_asobu 6 дней назад +18

    借金はないですが、分割払いは何点かあります。
    貯金はほとんどありません。
    ですので給料日の2~3日前から金欠になりギリギリな生活です。

    • @そうり-d2s
      @そうり-d2s 6 дней назад +2

      一応分割払いも借金になります。まだ払っていない金額は借りているということになりますから。

    • @夜のマエストロ
      @夜のマエストロ 5 дней назад

      そういう思考回路だからカツカツな生活にぬるんだよ!
      学べるかどうかであなたの人生決まるよ

    • @自己破産あっし
      @自己破産あっし 6 часов назад

      そのうちこうなるよ

  • @yoyo-yd8bz
    @yoyo-yd8bz 6 дней назад +14

    年収600万で消費者金融から100万借りてる。
    いくら稼いでも借金無くならなくて怖い。

    • @自己破産あっし
      @自己破産あっし 6 часов назад

      そんだけ収入あったら100万ぐらいなくなるでしょ?元金に充当する金額を増やしたほうがいいよ

  • @ta_zzz
    @ta_zzz 6 дней назад +14

    結婚式、葬式にお金積むほど無駄なもんはない。

  • @ゆうちゃん-z1r
    @ゆうちゃん-z1r 6 дней назад +16

    自己破産終わったばかりです…もうカードは絶対に作らない…

  • @くま-m9u8s
    @くま-m9u8s 6 дней назад +11

    35歳、あと2年で奨学金(借金)の返済完了です😂 借金の怖さを知ったので安易に借りれません。

    • @自己破産あっし
      @自己破産あっし 6 часов назад

      素晴らしい。大学で学んだことよりも価値があると思います

  • @paa6541
    @paa6541 6 дней назад +13

    なーんとなくまーん、奨学金被害者、結婚式ビジネス、高値掴みのハイリスクローリターン投資知識ゼロ時計マン、死ぬまでローン返済

  • @MrAsahidake
    @MrAsahidake 6 дней назад +14

    「物価高でもやりたいこと」じゃなくて、借金してでもやりたいこと、じゃないのかな。これって社会の病理現象だとおもいますよ。そういう視点がない。借金してでもやりたいことを簡単に肯定するのか、或いは社会の課題として考えるのか、大きな違いだと思います。だから物価高でもやりたいという話じゃない筈なんですね、この本質は。

  • @える-s4l
    @える-s4l 5 дней назад +3

    借金なんて一度もないわ、借金してまで買うってのがわからん。ストレスじゃなくて我慢できないだけでしょ。

  • @Harrier97
    @Harrier97 6 дней назад +9

    質屋に来ないと買えないレベルなのウケる
    身の丈って言葉わかるかな?

  • @kanachi4087
    @kanachi4087 6 дней назад +32

    薬学部の奨学金1400万くらいあります😢

    • @otinpotinpo
      @otinpotinpo 5 дней назад +1

      俺の貯金の100倍やんけ

    • @うさと-w6d
      @うさと-w6d 5 дней назад

      奨学金って上限ないんですか?

    • @kanachi4087
      @kanachi4087 5 дней назад +1

      @ ありますよ。上限かりました。私立の薬学部は高いんですよ。
      それに低利子といっても1000万超えると利子も3桁なります。

    • @自己破産あっし
      @自己破産あっし 6 часов назад

      @@kanachi4087 ヒィ!

  • @mogmogtomato
    @mogmogtomato 4 часа назад

    スーパーのセルフレジだと高確率でクレジットカード払いの音声が聞こえてくる…

  • @j9u7n0i4
    @j9u7n0i4 6 дней назад +21

    5:02 これの言ってる事があまり理解できない。自分の人生の主役はいつでも自分、という考えではいけないのかな。

    • @サエンド
      @サエンド 6 дней назад +3

      勝手に解釈するけど、
      主役である=みんなから視線を集めること、羨ましいと思ってもらうことができる機会(この場合は結婚式)
      なら、ギリ理解できる。

    • @69ojisan
      @69ojisan 6 дней назад

      女はタイムリミットあるからな👩^^😂😂

    • @アバンテJr
      @アバンテJr 6 дней назад +1

      要は目立ちたいのでしょう

    • @parry-potter
      @parry-potter 6 дней назад +1

      主役になれる瞬間=晴れ舞台という意味でしょ 人生はずっと続くけど注目を浴びる機会は限られてる

  • @CB1300SB-x2r
    @CB1300SB-x2r 6 дней назад +8

    持ち家と自家用車という株クラの禁忌中の禁忌犯して投資してますわ。

  • @kanachi4087
    @kanachi4087 6 дней назад +2

    離婚率高いのに、家買うの何でですか?

  • @しまじろう-w7x
    @しまじろう-w7x 6 дней назад +12

    大学時代の写真を乗せるのはなぜ?

    • @sato2907
      @sato2907 6 дней назад +4

      劇団員のやらせだから😅

  • @gw631
    @gw631 5 дней назад +1

    住宅ローンだと3000万〜4000万円の契約を簡単に出来るのが凄いわ。。。。。
    みんな借金の感覚ないのか

  • @ケポラブ_K-POP_LOVERS
    @ケポラブ_K-POP_LOVERS 6 дней назад +3

    私は借金ないですが
    インフレ時代に借金する選択はそこまで悪くない 高利息では意味ないが

  • @ユウナオアキ
    @ユウナオアキ 6 дней назад +16

    高給腕時計の購入…投資では無く、投機でしょう😅

  • @ラブリー典子
    @ラブリー典子 2 дня назад +2

    🐷ぶ、ぶ、ブ~ナちゅわわ~ん🐽

  • @mottin278
    @mottin278 6 дней назад +14

    会社の運営資金を質屋に頼るのはやばいのでは・・銀行が貸してくれない状態ってことでしょ

    • @_Marin.
      @_Marin. 5 дней назад

      零細はどこもそんなもん。
      銀行から融資引くにしても経営者保証つけなあかんし。

  • @passmaczz
    @passmaczz 6 дней назад +5

    今までにした借金は、住宅ローンのみ。車の購入もお金をためてから現金購入した。

  • @ckesc001
    @ckesc001 4 дня назад

    大学時代の知り合い、奨学金借りてビットコイン買ってたけどどうなったんだろう、、、
    8年以上前だから、ずっと買い持ちしてたら億万長者になっててもおかしくない

  • @どういう意味ですか
    @どういう意味ですか 6 дней назад +3

    ベトナムでハイ(廃)レートパチスロで借金1500万程度かな
    ここから盛り返します!!

  • @ぽよぽよ-f3i
    @ぽよぽよ-f3i 6 дней назад +9

    28歳独身です。
    借金500万あります。

    • @otinpotinpo
      @otinpotinpo 5 дней назад +1

      1400万のやつコメ欄で見たから少なくみえる

    • @RozeZero000
      @RozeZero000 5 дней назад +1

      もっと上を目指せ🎉

    • @自己破産あっし
      @自己破産あっし 6 часов назад

      まだ大丈夫!ニッコリ

  • @ハイラふわふわトロトロの石

    ギャンブルで200万くらい

  • @ishitaka2839
    @ishitaka2839 6 дней назад +3

    みんな借金しているなら、借金しちゃおう
    なんて思わないでくださいね。

  • @おきてがみ-k2r
    @おきてがみ-k2r День назад

    10代20代前半は平均賃金からして、生活費で赤字になる人が出てもおかしくなさそうではある。

  • @文佐-b5c
    @文佐-b5c 5 дней назад

    奨学金の40代女性
    20年前とだいぶ変わったね😂😂

  • @源義家-n3d
    @源義家-n3d 6 дней назад +10

    30年前、自分も披露宴で300万使って言うのもなんですが…。
    勿体ないからやめとき。業者が喜ぶだけ

  • @ぴろし-v6k
    @ぴろし-v6k 6 дней назад +22

    今必死にバイトして奨学金返済に備えるとか得策じゃない。今後、通貨価値下がる(給与水準も上がる)から。将来高給取りになれるようなことにリソースを投入すべき

    • @69ojisan
      @69ojisan 6 дней назад

      fらん通ってバイトしているんやろ^^😂😂その通り^^😂

  • @user-df9bw3tp3e
    @user-df9bw3tp3e 6 дней назад +3

    奨学金や住宅ローンはともかく、それ以外で借金ある人ってこんなにいるものなんですか?仕込みな気がしてならない

    • @シルディ-t3t
      @シルディ-t3t 6 дней назад

      年代別の貯金の中央値見れば納得しますよ

  • @多摩太郎-w9w
    @多摩太郎-w9w 5 дней назад +1

    借金すると精神的に疲れるからしない

  • @田中理香子-n8s
    @田中理香子-n8s 5 дней назад

    離婚した元旦那は趣味が借金。借金が無い生活をしたこと無いと思う。元娘によろしくね〜〜

  • @アバンテJr
    @アバンテJr 6 дней назад +14

    20代30代で借金とは、、、一生社畜だな😂 特にブライダルローンとかエグい。情報弱者やマネリテ皆無者が搾取されてんなぁとしか思わん😢

  • @Mjatjmk
    @Mjatjmk 6 дней назад +1

    住宅や車以外に金借りるのはしない方が良いと思ってます。
    何故なら昔大変なメにあったから…ない袖は振らないコトです😅

  • @monkey6981
    @monkey6981 6 дней назад +9

    みんな車や家ローンばっかりだから、借金してる人は多いよ

  • @Mi-jp2dm
    @Mi-jp2dm 6 дней назад +3

    消費者金融で金借りて遊びに行くとか、結婚式だとか、計画性のない愚かな行動としか思えんが…わざわざそんなニュースをやるのは、消費者金融側の業績が落ちて、もっと借りてほしいとかか?

  • @浦島ジョージ
    @浦島ジョージ 6 дней назад +7

    ほとんど仕込みやな
    なんでわざわざ若い頃の写真とかまで提供して自分の借金公開すんねんなw

  • @らいごー-r6i
    @らいごー-r6i 3 дня назад

    お金を借りたら、その金利以上に稼げないとダメだと思う。奨学金は就活の結果次第で変わるメリットとデメリットがあるよな。

  • @toshitokyo55
    @toshitokyo55 6 дней назад +15

    金ないのにローン組んで結婚式やるとか

  • @5118t
    @5118t 6 дней назад +6

    パーソナルジムに60万⁉️
    それで3キロだけダイエットって😅

    • @ここたんII
      @ここたんII 6 дней назад +5

      3キロ位なら、毎日の食事制限だけで痩せられると思うよ。

    • @シルディ-t3t
      @シルディ-t3t 6 дней назад

      60万ならライザップの方が安くない?

    • @松本林檎
      @松本林檎 6 дней назад +2

      彼氏は結婚しないで別れた方がいい気がするけどね。この彼女金銭感覚ヤバそう。

  • @XJR-hk3bl
    @XJR-hk3bl 6 дней назад

    病気や介護等で働けなかったり人それぞれ事情はあるでしょうから、お金がない事を一概に批判するべきでは無いと思いますが、30代で数十万円の工面で借金せざるを得ないってかなりギリギリの生活な気がします。
    住宅ローンや奨学金等の借金は仕方がないとも思いますが…

  • @potatotataro6539
    @potatotataro6539 6 дней назад +7

    6:05
    デイトナのル・マンだ。
    今の相場で3〜4千万…!

  • @みっち-f5r
    @みっち-f5r 6 дней назад +1

    結婚式ではご祝儀貰うから、繰上げ返済でほとんど返せたんじゃないかなぁ?
    借金はそのまま残してご祝儀は、別のことに使ってしまったのかな?

  • @隆元保谷
    @隆元保谷 6 дней назад +7

    借金してでもFXやりたいの!!!!って女子行員が三菱UFJ銀行に実在してたから絵空事と笑えんのよ
    ワラエナイ・・ワハ・・ハハ

  • @kikivivi-db1iu
    @kikivivi-db1iu 5 дней назад

    5:02
    人生の主役いつもアンタだぞ!

  • @ティルス-m1i
    @ティルス-m1i 6 дней назад +1

    クレジットカードを使ってる人は全員、借金持ちやね。
    一括払いなら手数料無料でポイント分だけ得するから良い借金だけど。

  • @ぼっちぼっち散歩
    @ぼっちぼっち散歩 6 дней назад +2

    アメリカの奨学金と日本の奨学金ってそもそも違うじゃ無いの?
    アメリカは優秀な人が
    金銭の問題で埋もれるのを防ぐ為の制度で
    日本は名前を変えた単なるローンじゃ無いの?

  • @ほじゃはむ
    @ほじゃはむ 5 дней назад +3

    自分も借金したこと無いし、親も家ですら一括で買ってたな。
    借金と無縁の家庭に生まれた事を感謝。

  • @けんた-l5k
    @けんた-l5k 6 дней назад +4

    まぁ借金する奴の理解はできへんけど、ここで赤の他人の借金に難癖つけてる奴もどうかと思うなぁ。

  • @ちゃん-f8m9p
    @ちゃん-f8m9p 6 дней назад +2

    ブライダルローンって本当かなぁ
    結婚するのに大金借りるなんてアフォ過ぎる・・・

  • @大塚晴美-d8h
    @大塚晴美-d8h 5 дней назад +3

    結婚式の為にダイエット60万円?結婚式の為にブライダルローン?冗談ですよね?

  • @早乙女大輔です
    @早乙女大輔です 6 дней назад +1

    経験として一回借金は経験しとくべきだと思う
    利息を払い続けろとは言ってないぞ

  • @山浪まいつな社会部
    @山浪まいつな社会部 4 дня назад

    0:53 高速バス混むようになったの、こいつらのせいか!